2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 itcom501 I Love Suge Town菅北浦7 長松寺【38】 天文年間(1532~1556)に仙谷・寿福寺(菅のスケッチ散歩 第23話)の僧、南樹法泉により開かれた建長寺派の禅寺。源頼朝が極楽寺に立ち寄った際、大谷橋近くに演名場という仮の役所を建てたので、この地を延命と呼ぶようにな […]
2020年4月3日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 itcom501 I Love Suge Town菅仙谷7 八幡神社【28】 寿福寺門前の八幡山が昭和30年代に殖産住宅により「みどりヶ丘」として宅地開発され、「八幡神社」は寿福寺の裏山に移されました。この八幡宮は11世紀の中頃、源頼義、頼家父子が奥州征伐の行き帰りに寿福寺に立ち寄り、天神社に八幡 […]
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 itcom501 I Love Suge Town菅仙谷3 指月橋【24】 旧三沢川に架かる橋で、江戸名所図会による寿福寺十景の一つに数えられます。 「調布日記」によると「曹溪月を指し、霊山月と話す」とあり、この「月を指す」 から「指月(しげつ)」と名付けられたといわれます。橋のたもとに建てられ […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 itcom501 I Love Suge Town菅仙谷2 寿福寺【23】 江戸名所図会によれば、寿福寺は飛鳥時代の推古6年に聖徳太子が建立したとされていますが定かではありません。その後、たび重なる火災などにより寺は荒れていましたが、鎌倉の建長寺の僧、大安法慶禅師が永徳年間(14世紀後半・南北朝 […]