2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 itcom501 I Love Suge Town菅馬場1 長屋門【51】 この回からは、菅馬場をご紹介します。 その昔、寺尾若狭守の居城の近くに馬場があったからとか、あるいは代官屋敷の馬場があったからともいわれますが定かではありません。現在の1丁目と2丁目の大部分は以前の馬場耕地、他は馬場谷( […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 itcom501 I Love Suge Town菅北浦6 福昌寺【37】 天正年間(1573~1592)に僧恵賢により創建されました。寛永~元禄年間に菅村を50年間知行した旗本・中根家の墓所があり、地元では殿墓(とのばか)と呼ばれています。天台宗・深大寺の末寺。福昌寺では旬粥や円空仏像彫刻、こ […]
2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 itcom501 I Love Suge Town菅北浦4 子之神社【35】 子之神社(ねのじんじゃ、あるいは ねのかみしゃ とも)は法泉寺や福昌寺に隣接する丘陵にあり、鎌倉時代に創建され小沢郷7カ村の総鎮守だったといいます。江戸時代からは菅村の下菅地区(今の稲田堤、北浦、馬場)の鎮守。子之神社で […]
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 itcom501 I Love Suge Town菅野戸呂9 稲田堤桜の碑【16】 菅村の有志が発起人となり結成された稲田堤桜樹保存会は、明治31年(1898)に多摩川の堤防を強固なものにするため日清戦争勝利を記念して、中野島境から矢野口に至る約1.8kmの堤に251本の桜の苗木を植え、神奈川県に寄付し […]
2019年12月27日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 itcom501 I Love Suge Town菅野戸呂7 野戸呂稲荷【14】 お稲荷さんは元来は田の神様で、農業の守り神と信じられ農村を中心に信仰されていましたが、色々な産業や商業が発展すると、家業や商売の神として広まって行きます。 菅村には文化13年(1816)に、三つのお稲荷さんがあったといい […]