MENU
  • ホーム
  • 菅町会
  • 会員お役立ち情報
  • 防災菅町会
  • I Love Suge Town!
  • リンク集

菅町会公式サイト

  • ホームHome
  • 菅町会Information
    • 菅町会について
    • 町会長ごあいさつ
    • 令和5・6年度菅町会役員
    • 菅町会の組織(事業編成)
    • 町会費資金使途
    • アクセス
    • 年間行事予定(令和7年度)
    • 入会案内
    • 特別会員のご紹介
    • 広報紙「菅町会だより」
  • 会員お役立ち情報members
    • デジタル回覧板
    • 菅会館ご利用案内(会議室など)
    • 各種教室ご案内(菅会館にて)
    • 女性部教室ご案内(町会会員限定)
    • 資源ごみと分別のルール
    • 防犯カメラ in 菅町会
  • 防災菅町会bousai
    • あなたの地域の避難所
    • 菅町会防災マップ(災害時応急給水拠点など)
    • 自主防災組織について
    • ハザードマップ
    • 河川情報(ライブカメラ)
    • 防災訓練の様子
    • 保存版 菅の防災力(PDF)
  • I Love Suge Town!
    • 名所・旧跡
    • 地域の集会所ご利用ご案内
    • 「菅の町ギャラリー」画像募集!
    • 菅の町ギャラリー
  • リンク集Exciting groups in SUGE
菅の町ニュース(ブログ)
  1. HOME
  2. 菅の町ニュース(ブログ)
  3. 菅野戸呂

菅野戸呂

たとうさま
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 itcom501 I Love Suge Town

菅のトリビア【9】たとうさま(菅野戸呂)

9.たとうさま 野戸呂地区は多摩川の洪水で堤防が決壊し何度も水に浸かりました。明治43年(1910)に大洪水にあったのを機に、堤防近くに古い俵を備えておく土俵小屋を建てて、いざという時に俵に土を詰めて堤防の補強ができるよ […]

2022年9月11日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 itcom501 I Love Suge Town

野戸呂稲荷納涼盆踊り大会

8月27日(土)野戸呂稲荷前にて3年ぶりに納涼盆踊り大会が開催されました。コロナ感染拡大の恐れからほかのイベントも中止が相次ぐ中、野戸呂子ども会は飲食の販売、飲食物持ち込みの禁止という方法で開催致しました。飲食のかわりに […]

2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 itcom501 I Love Suge Town

「R2多摩川右岸菅野戸呂築堤他工事」説明会のお知らせ

ご近隣のみなさまへ 国土交通省の河川整備事業として、令和3年10月下旬からはじまる、菅野戸呂付近の堤防強化工事の説明会開催のお知らせです。 【日時】:令和3年10月16日(土)午前10時~ 【場所】:菅会館 3F ※詳細 […]

キーワード検索

友だち追加

菅の町ニュース(ブログ)の最新記事をメールでお知らせ!(@sugechoukai.comドメインの受信許可設定が必要です。)

登録ありがとうございます。登録手続きメールを送らせていただきました。メール本文のとおり、購読手続きを完了してください。

カテゴリー

  • I Love Suge Town
    • 子どもも大人も元気な町
    • 菅のスケッチ散歩
    • 菅のトリビア
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 緊急のお知らせ
  • ホーム
  • 菅町会
  • 会員お役立ち情報
  • 防災菅町会
  • I Love Suge Town!
  • リンク集

菅町会公式サイト

菅マークC小

【お問い合わせ】
菅町会事務所
 川崎市多摩区菅2-2-25
 菅会館内
 TEL:044-944-0445
 FAX:044-944-8865
(木・日・祝日は休み)
(窓口時間は9-12時、13-16時)

Copyright © 菅町会公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…