2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 itcom501 I Love Suge Townデジタル回覧板(2月)・生徒募集・委員募集 デジタル回覧板2月分をアップしました! 菅町会委員会の委員募集や、小学生向け英語教室や英会話教室は見学会の企画、菅町会の各教室(書道教室 そろばん教室)の生徒募集もあります。ぜひご覧ください。⇒デジタル回覧板へ ※下記は […]
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 itcom501 I Love Suge Town「菅」にちなんだ川柳作品、大募集!(締め切り間近!) 菅町会員のみなさま 昨年12月の回覧板でお知らせした「川柳作品の募集」について、締め切りが近づいてきましたので、ご案内します! 締め切りは1月30日(土)です。まだまだ、たくさんの作品をお待ちしていますので、ふるってご参 […]
2021年1月2日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 itcom501 I Love Suge Town【菅のスケッチ散歩】作者と「菅の名所を歩く」参加者募集!(延期決定) 1月7日に発出される「緊急事態宣言」を受け、本企画は延期することになりました。楽しみにしていたみなさん、申し訳ありません。新型コロナウィルスの感染拡大がおさまったら、改めて企画いたしますので、それまでどうぞ、皆様も体調を […]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 itcom501 I Love Suge Town年末恒例の「年末防犯防火パトロール」が20日より 始まりました 菅町会では昭和51年から40数年間続いている、町民には年の瀬の風物詩といっても過言でない「年末防犯防火パトロール」が今年も20日より30日まで実施されます。 20日夜、8時からの巡回前に行われた出発式には多摩消防署員5名 […]
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 itcom501 I Love Suge Townワークショップ時間変更のお知らせ 11月12日にお知らせしました「小沢城址特別緑地保全地区保全管理計画改定ワークショップ参加者募集のお知らせ」の第2回ワークショップの時間が変更になりましたので、お知らせします。 <第2回 ワークショップ概要> ◆日時:令 […]
2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 itcom501 I Love Suge Town小沢城址特別緑地保全地区を考えるワークショップご案内 「小沢城址特別緑地保全地区 保全管理計画改定ワークショップ」参加者募集のご案内 小沢城址特別保全地区の貴重な緑を、将来的に良好な樹林地(里山)として、守り育てていくために、現地で緑地保全活動をされている「小沢城址里山の会 […]
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 itcom501 I Love Suge Town本日、10月23日(金)献血の日です! 本日10時より、JAセレサ川崎 菅支店前で、献血やっています。 「神奈川県では毎日約900人分の献血が必要です。」 あいにくの雨ですが、たくさんの皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。 10月23日(金) JAセレサ […]
2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 itcom501 I Love Suge Townデジタル回覧板スタートしました! 菅町会の公式ホームページでは、菅町会員に緊急性の高い情報、周知を中心としたチラシなど回覧物の公開(デジタル回覧板)をはじめました。回覧板を見逃した方や、後日に確認したい方には便利にごflJ用いただけます。 菅町会サイト […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 itcom501 I Love Suge Town消防団交替式が開催されました 9月27日(日)菅会館3階において多摩消防団稲田分団菅班の消防団交替式が行われました。 例年4月中に行われる交替式ですが、今年はコロナウイルス感染拡大防止のため、9月に開催することとなりました。 稲田分団菅班全体写真撮影 […]
2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 itcom501 I Love Suge Town保存版 「菅の防災力」できました! この度、菅町会では菅の防災情報をまとめた冊子「保存版 菅の防災力」を発行しました。この冊子は、菅町会会員全世帯に配布されました。 本サイトにも、ネット版として掲載しておりますので、ぜひご活用下さい。 「菅の防災力」ページ […]