MENU
  • ホーム
  • 菅町会
  • 会員お役立ち情報
  • 防災菅町会
  • I Love Suge Town!
  • リンク集

菅町会公式サイト

  • ホームHome
  • 菅町会Information
    • 菅町会について
    • 町会長ごあいさつ
    • 令和5・6年度菅町会役員
    • 菅町会の組織(事業編成)
    • 町会費資金使途
    • アクセス
    • 年間行事予定(令和7年度)
    • 入会案内
    • 特別会員のご紹介
    • 広報紙「菅町会だより」
  • 会員お役立ち情報members
    • デジタル回覧板
    • 菅会館ご利用案内(会議室など)
    • 各種教室ご案内(菅会館にて)
    • 女性部教室ご案内(町会会員限定)
    • 資源ごみと分別のルール
    • 防犯カメラ in 菅町会
  • 防災菅町会bousai
    • あなたの地域の避難所
    • 菅町会防災マップ(災害時応急給水拠点など)
    • 自主防災組織について
    • ハザードマップ
    • 河川情報(ライブカメラ)
    • 防災訓練の様子
    • 保存版 菅の防災力(PDF)
  • I Love Suge Town!
    • 名所・旧跡
    • 地域の集会所ご利用ご案内
    • 「菅の町ギャラリー」画像募集!
    • 菅の町ギャラリー
  • リンク集Exciting groups in SUGE

菅の町ニュース(ブログ)

  1. HOME
  2. 菅の町ニュース(ブログ)
町内巡回に出発する広報車
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 itcom501 I Love Suge Town

年末恒例の「年末防犯防火パトロール」が20日より 始まりました

菅町会では昭和51年から40数年間続いている、町民には年の瀬の風物詩といっても過言でない「年末防犯防火パトロール」が今年も20日より30日まで実施されます。 20日夜、8時からの巡回前に行われた出発式には多摩消防署員5名 […]

クスノキ並木
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 itcom501 I Love Suge Town

菅馬場16 七色並木・クスノキ通り【66】

ゆりストア近くのケヤキ通りから西菅小学校を通り大谷橋(おおやとばし)までが「クスノキ通り」です。 西菅が開発され真っ直ぐな道になりましたが、それまでは「狼坂」といい大谷橋を渡ると川沿いに左に行き山裾に沿って坂を上る細い道 […]

コブシ並木
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 itcom501 I Love Suge Town

菅馬場15 七色並木・コブシ通り【65】

菅馬場公園から女子大通りに出るまでが「コブシ通り」です。日本全国の山林や原野に自生するモクレン科の植物で、早春に白い花を咲かせ春の訪れを告げる花木です。 「田打ち桜」「種まき桜」などの別名は農作業の目安にその開花時期を使 […]

ミズキ並木
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 itcom501 I Love Suge Town

菅馬場14 七色並木・ミズキ通り【64】

ケヤキ通りの南菅中学校から菅馬場公園を経て馬場2丁目のケヤキ通りまでが「ハナミズキ通り」です。ハナミズキは、明治45年(1912)に東京がサクラをアメリカに贈った返礼に日本に来ました。ヤマボウシに似ているため、初めはアメ […]

サクラ並木画像
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 itcom501 I Love Suge Town

菅馬場13 七色並木・サクラ通り【63】

仙谷3丁目のイチョウ通りから川崎市農業技術支援センターまでが「サクラ通り」です。旧フルーツパークへの上り坂の桜並木は菅地区の桜の名所の一つ。花咲くシーズンでは、この花のトンネルは地域住民に人気の花見スポットになっています […]

簡易トイレ設置訓練画像
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 itcom501 I Love Suge Town

菅町会 合同防災訓練が行われました

令和2年11月29日(日)菅小学校校庭にて、菅町会主催の「合同防災訓練」が開催されました。 通常は,1,500人前後で行われていますが、今年度は新型コロナ感染予防対策のため、開催規模を縮小し、菅町会理事、役員および菅町内 […]

イチョウ通りの画像
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 itcom501 I Love Suge Town

菅馬場12 七色並木・イチョウ通り【62】

菅仙谷公園から星が丘歩道橋を経て生田スタジオまでが「イチョウ通り」です。イチョウは秋の黄葉が美しい街路樹の代表格。2億年前の中生代ジュラ紀から種を絶やさずに続く、メタセコイアと共に生きた化石植物と呼ばれます。

モミジの画像
2020年11月20日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 itcom501 I Love Suge Town

菅馬場11 七色並木・モミジ通り【61】

京王線稲田堤駅バスロータリーからバス通りに沿って仙谷2・3丁目のイチョウ通りまでが「モミジ通り」の並木です。モミジといっていますが正確ににはモミジバフウ(アメリカフウ)で、モミジの仲間ではなく「マンサク」の仲間です。色の […]

ちらし画像
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 itcom501 I Love Suge Town

ワークショップ時間変更のお知らせ

11月12日にお知らせしました「小沢城址特別緑地保全地区保全管理計画改定ワークショップ参加者募集のお知らせ」の第2回ワークショップの時間が変更になりましたので、お知らせします。 <第2回 ワークショップ概要> ◆日時:令 […]

ケヤキ並木の画像
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 itcom501 I Love Suge Town

菅馬場10 七色並木・ケヤキ通り【60】

西菅団地では土地の造成にともない道路も整備され、広い道路には異なる樹木が植えられました。地元ではこれを「七色並木」と名付け、四季折々の風情を楽しんでいます。 ケヤキ通りは西菅団地のメイン通りで女子大通りの西菅団地入口から […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 35
  • »

キーワード検索

友だち追加

菅の町ニュース(ブログ)の最新記事をメールでお知らせ!(@sugechoukai.comドメインの受信許可設定が必要です。)

登録ありがとうございます。登録手続きメールを送らせていただきました。メール本文のとおり、購読手続きを完了してください。

カテゴリー

  • I Love Suge Town
    • 子どもも大人も元気な町
    • 菅のスケッチ散歩
    • 菅のトリビア
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 緊急のお知らせ
  • ホーム
  • 菅町会
  • 会員お役立ち情報
  • 防災菅町会
  • I Love Suge Town!
  • リンク集

菅町会公式サイト

菅マークC小

【お問い合わせ】
菅町会事務所
 川崎市多摩区菅2-2-25
 菅会館内
 TEL:044-944-0445
 FAX:044-944-8865
(木・日・祝日は休み)
(窓口時間は9-12時、13-16時)

Copyright © 菅町会公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP