2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 itcom501 I Love Suge TownJAセレサより「一玄亭米多朗独演会」のお知らせ 菅地区にお住いの方へ、JAセレサ川崎菅地区さんからのお知らせです。健康寿命100歳プロジェクト「健康イベント」として一玄亭米多朗さんによる独演会が開催されます。詳細や申し込み方法は下記をご覧ください。 一玄亭米多朗独演会 […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【24】天神下堀(菅城下) 24.天神下堀 「菅城下」の地名は小沢城の直下にあることに由来します。小沢城のある丘陵続きには穴澤天神社(稲城市)があり、城下でも穴澤天神の下に位置する周辺を天神下といいました。稲城市大丸の「一の山下」で多摩川から取水さ […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 itcom501 I Love Suge Town晴天の中、多摩川美化活動 令和7(2025)年の多摩川美化活動は、6月1日(日)に開催されました。晴天の中、多摩川河川敷の菅多目的広場に町会メンバー、菅子ども部会の子ども会メンバー、中学生軟式野球クラブチームの菅フェニックスや、近くで練習をしてい […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月1日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【23】サイカチの木(菅野戸呂) 23.サイカチの木 菅の渡しの船頭小屋のうしろに大きなサイカチの木がありました。れは明治の頃、佐野多吉さんが河川工事で船をつなぐために打ち込んだクイに、根が生えて繁茂したものだといいます。夏になると広い緑陰を作り、200 […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月1日 itcom501 I Love Suge Town多摩川美化活動の日です! 本日予定の多摩川美化活動、予定通り決行です。ご参加の皆様、よろしくお願いいたします! 多摩川美化活動について(川崎市公式サイト)はこちら↓https://www.city.kawasaki.jp/250/page/000 […]
2025年5月25日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 itcom501 お知らせ令和7年度「菅町会総会」が開催されました 5月18日に菅会館にて、令和7年度「菅町会総会」が開催されました。会場は、菅地区社会福祉協議会の大澤会長をご来賓としてお迎えする中、代議員が70名以上参加(委任状は154名)で、熱気に溢れていました。 開会の言葉のあと、 […]
2025年5月25日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【22】新三沢橋排水樋管ポンプ(菅) 22.新三沢橋排水樋管ポンプ 三沢川の新三沢橋下流のニの橋そばに、奇妙な形状の装置と操作盤があリます。これは新三沢橋付近に集まる生活排水や雨水を、排水樋管の水路が堤防をトンネルのように横断することで三沢川に流しています。 […]
2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月18日 itcom501 I Love Suge Town5月のデジタル回覧板 2025年5月の回覧板の一部をデジタル版でご案内しています。 60歳以上の町会会員対象のグランドゴルフ大会のご案内、献血ご協力のお願い、「だいじょうぶ?我が家のブロック塀」、多摩市民館だより、川崎市市政だよりなど。ぜひ、 […]
2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月18日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【21】大きな椋の木(菅馬場) 21.大きな椋(むく)の木 旧三沢川が下河原橋を潜りニケ領用水と合流する場所に、大きな椋の木がそびえ立っている。二ヶ領用水沿いでは一番の高木と思われるが、樹名がわからなかったか、今までその紹介はなされていない。椋は落葉広 […]
2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【20】菅の祝い唄「初瀬」(菅稲田堤) 20.菅の祝い唄「初瀬(はつうせ)」 菅には古くから「初瀬」という祝い唄が伝わっています。この唄は特に格式が高く「嫁取り」「婿取り」の婚礼のめでたい宴席で、必ず最初に唄われるものでした。稲毛三郎重成が頼朝の妹を嫁に迎えた […]