臨時給水用井戸開設訓練のお知らせ

川崎市上下水道局では、災害時に応急給水拠点が開設できない場合を補完するものとして、多摩区菅・中野島地区に7か所の臨時給水用井戸を設置しています。
この井戸のうち、4号を使用して、局職員による応急給水拠点の開設訓練を明日、2月8日(土)に行います。市民の皆様にも体験していただけますので、お時間の許す方は、この機会に御参加いただけますと幸いです。なお、会場の広さの都合上、参加人数は30名程度までとしますので、ご了承ください。(詳細は下記のちらしをご覧ください)

  • 井戸を利用した応急給水を体験できます
  • 【日時】 令和 7年 2月 8日(土)午前10:00 ~ 11:00
  • 荒天が予想される場合は、2月15日(土)の同時刻に延期します。
    (前日の、午後3:00までに連絡します)
  • 【場所】 臨時給水4号さく井(多摩区菅北浦1-12-12
    ※駐車場、トイレはございません。
  • 【内容】
     ●局職員 ⇒ ポンプ・ 膜ろ過装置の設置、給水タンクの組み立て及び設置、水質確認
     ●市民  ⇒ 応急給水体験