2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月1日 itcom501 I Love Suge Townかながわポリス(神奈川県警公式アプリ) 多摩警察署よりお知らせが届きました。 神奈川県警察では、安全で安心して暮らせる地域社会の実現に向けて、公式アプリ「かながわポリス」をリリースしました。アプリのコンセプトは「持ち運べる交番」県民の皆様が、警察が発信する情報 […]
2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【27】旧JR稲田堤駅舎(菅稲田堤) 27.旧JR稲田堤駅舎 JR南武線の稲田堤駅舎は、令和6年6月に橋上の新駅舎が全面使用となリ利用しやすくなりました。それまでの駅舎は、昭和43年(1968) 3月に改築された駅舎で、駅舎のデザインは多摩川の流れや多摩丘陵 […]
2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 itcom501 I Love Suge Town「農家の井戸水を災害時の生活用水に」J:COMから取材を受けました J:COMから菅町会が独自に行っている、災害時の地域住民の生活用水への対策について取材をうけ、濃沼会長が出演しています!YoutubeのJ:COMチャンネルで閲覧できます。動画のタイトル・内容は ↓↓↓ 【川崎市】生活用 […]
2025年6月25日 / 最終更新日 : 2025年6月25日 itcom501 I Love Suge Town多摩消防団総合訓練が開催されました 令和7年度「多摩消防団総合訓練」がAnkerフロンタウン生田にて、6月22日(日)に開催されました。多摩消防団は、稲田分団と生田分団から組織され、菅班は稲田分団に所属しています。<主催:多摩消防団> 晴天の中、多くの方が […]
2025年6月22日 / 最終更新日 : 2025年6月22日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【26】菅薬師十二神将(菅北浦) 26.菅薬師十二神将 薬師は菩薩のとき、十二の願いを立てました。その願いが達成され如来になり、それが薬師如来のご利益です。菅薬師の本尊は「木造薬師如来立像」です。薬師如来は脇侍として日光・月光菩薩を従え、十二願をそれぞれ […]
2025年6月15日 / 最終更新日 : 2025年6月15日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【25】八幡神社(菅仙谷) 25.八幡神社 寿福寺門前の八幡山が昭和30年代に、殖産住宅により「みどりヶ丘」住宅として宅地開発され、八幡山の八幡神社は寿福寺の裏山に移されました。この八幡宮は天喜2年(1054)、源頼義・頼家父子が奥州征伐の途中に寿 […]
2025年6月11日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 itcom501 I Love Suge Town6月デジタル回覧板 6月の回覧板の一部を、デジタル版でお知らせしています。川崎市市政だより、多摩ふれあいまつり、蚊の発生を防ぐためのちらし、菅中学校区地域教育会議の広報紙のらぼうなど、盛りだくさんです。ご活用ください。
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月15日 itcom501 I Love Suge Town「多摩区ふれあいウォーキング」のお知らせ 本日のウォーキングは 天候及び道路環境で「中止」となりました(令和7年6月15日 朝) 多摩区スポーツ推進委員会主催で、6月15日(日)に「多摩区ふれあいウォーキング」が開催されます。事前申し込み不要、参加費無料です。ふ […]
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 itcom501 I Love Suge TownJAセレサより「一玄亭米多朗独演会」のお知らせ 菅地区にお住いの方へ、JAセレサ川崎菅地区さんからのお知らせです。健康寿命100歳プロジェクト「健康イベント」として一玄亭米多朗さんによる独演会が開催されます。詳細や申し込み方法は下記をご覧ください。 一玄亭米多朗独演会 […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 itcom501 I Love Suge Town菅のトリビア【24】天神下堀(菅城下) 24.天神下堀 「菅城下」の地名は小沢城の直下にあることに由来します。小沢城のある丘陵続きには穴澤天神社(稲城市)があり、城下でも穴澤天神の下に位置する周辺を天神下といいました。稲城市大丸の「一の山下」で多摩川から取水さ […]